記事まとめ
少年Bのプロフィールは?年収は?彼女はいるの?調べてみました!
待って、もう2023年の12分の1が終わったんですか!?と言いたいところですが、これを書いているのはじつは2月に入ってからなので、もうちょっと終わっていますね……時間、早すぎんか? ということでどんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、…
書いた記事はわずか1本だったんですが、編集した記事がたくさん出た月でした。10月末~11月いっぱいはメンタルを壊してほぼ仕事になっていなかったので、その結果が如実に出ていますね……ぶっちゃけ、2ケタ万円ぶんぐらいの仕事をお断りしてしまったので……メ…
前月末のメンタルブレイクを引きずりまして、あまり仕事にならなかった月です。色々とお誘いもあって、瀬戸芸に行ったり、北海道の農家巡りをしたり……久々に旅行に行けたこともあって、徐々にメンタルは落ち着いてきましたが。今年は夏場ほんとに大忙しだっ…
前半は岡山にぶどう関連の旅行に行き、後半は友達だと思っていた人たちに裏切られてメンタルブレイクと、なんか浮き沈みの激しい10月でした。 さて、今月書いた記事は8本。今月久々に多かったですね。 ということでどんな記事を書いたのか、どんな思いで書い…
今月もぶどう関係の何やら、弟の結婚式やらであっちこっち飛び回った1ヶ月でした。仕事もそこそこ忙しくて、なかなか時間が取れなかったですね……あわただしかったなぁ。 さて、今月書いた記事は2本。一気に減りましたね。 ということでどんな記事を書いたの…
今月もあっちこっち飛び回ったり、この夏に始めた同人サークル活動を張り切ったり、そんな8月でした。記念すべき100回目コミケにサークル参加できたの、嬉しかったですね。 さて、仕事の話です!今月書いた記事は8本。久々にいっぱい記事が出ましたね……!今…
熊本に長野に、遊んだり取材だったりと飛び回ってきた7月です。いやー、忙しい忙しい。忙しすぎて、仕事をしているヒマがない! さて、今月書いた記事は3本と、取材された記事が1本です。書いてる本数は少ないのに、どうしてこんなに忙しいんだ……?←遊んでる…
わったわただった6月です。マジで今年コロナに罹ってた2月以外、ほんとに忙しいんですよ。ありがたいけど目が回る。来月ももっと忙しそうなので、いやこれほんとどうしましょうかね~!!! さて、今月書いた記事は4本です。今月も公開されてない記事がけっ…
激動の3、4月からちょっと落ち着いた……とは言いつつ、それでもけっこう忙しかった5月です。今年はありがたいことにだいぶお仕事も増えてきまして、コロナ前ぐらいの忙しさになりつつありますね……この慌ただしさなつかしいな。 さて、今月書いた記事は2本です…
昨年末からお仕事ラッシュ、2月にちょっとひと息……と思ったらコロナにかかり、そこから年末年始以上のお仕事ラッシュに突入しております。いそがしくていそがしくて、仕事をしている暇がありません。そんなことを言っていたら今年の1/3が終わっていました。…
まん防も解除になり……みたいな挨拶、もう何回繰り返せばいいんでしょうか。そろそろ落ち着きたいよ~!と叫んでいる間に、3月が終わっていました。音速。 さて、今月書いた記事は2本、ブログが1本です。本数が少ないですが、今月は年度末ってこともあって、…
2022年ももう6分の1が終わったってマジ!?ぜんぜんそんな気がしないんですけど、なんか年々時間って早くなってません?不思議!!! さて、今月書いた記事は2本、ブログが1本です。本数が少ないですが、今月は無記名でちょこちょこお仕事をいただいたり、来…
あけましておめでとうございます!なんてあいさつをしたのはもう30日も前の話なんですね。時間が過ぎるのってあっという間! さて、今月書いた記事は6本、noteが1本です。昨年末、表に出た記事は少なかったんですが、裏で書いてた記事が年が明けて出てきまし…
あっ!という間に1年が過ぎました。まじで月日、早すぎません?ついこの前あけおめ~!って言ったばかりじゃない……?って感じです。 さて、今月書いた記事は1本、noteが1本です。仕事の記事は2ヶ月続けて1本、9月も含めて下半期は1本しか書いてない月が3つも…
さて、11月です。ファッキンウイルス、収束したと思ったらまた新しい変異株とかでイヤになっちゃいますね。落ち着いて生活がした~い! さて、今月書いた記事は1本。まじかよ。いやいや、サボってるってわけじゃなくてですね、地道にちょこちょこ書いてるし…
さて、10月です。緊急事態も解除されたということで、ちょっとお出かけの予定が増えつつある今日この頃。このままコロナの封じ込めができればいいんですが。 さて、今月書いた記事は4本とnoteが1本。先月の記事は1本だったので、なんと前月比4倍というハイペ…
ぶどうがおいしい季節になりましたね!(挨拶)さて、9月です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ここの挨拶が先月とまったく変わっていないこと、言わなきゃばれないばれない。 さて、今月書いた記事は……1本だけ。そうなんですよ、今月マジで働いてないんで…
ぶどうがおいしい季節になりましたね!(挨拶)さて、8月です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、今月書いた記事は2本にnoteが1本。あら、めっちゃ少ないですね。どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、わたし以外誰得なかんじの1…
オリンピックにまつわる嬉しいニュースやトラブルやらが世間を騒がせた7月、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、今月書いた記事は6本。どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、わたし以外誰得なかんじの1ヶ月振り返りです。 それで…
えっ、もう1年の半分が終わる……!?恐るべき事実を信じられないみなさま、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今月書いた記事は7本にnoteが1本。どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、わたし以外誰得なかんじの1ヶ月振り返りです。 それ…
5月のまとめを書き忘れており、実はこの文章は6月も半ばに書いております。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、今月書いた記事は8本にnoteが1本。どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、わたし以外誰得なかんじの1ヶ月振り返りで…
先月のあいさつで「緊急事態宣言が解除された」と書いたらまた緊急事態になってしまいました。緊急事態が起こりすぎて、あんまし緊急感がないような気すらしてしまいますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、今月書いた記事は8本。どんな記事を書…
緊急事態宣言が解除された3月。とはいえお店は時短営業だし、個人的にはあんまし前と変わらんなぁって感じの生活でした。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、今月書いた記事は8本。どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、わたし以…
ほとんど外出しないまま過ごした2月。日数が短いのもありますが、あっという間だった気がします。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、今月書いた記事は4本。どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、わたし以外誰得なかんじの1ヶ月…
あけましておめでとうございます!ってつい最近言った気がするんですが、もう12分の1が終わってしまったんですね。信じられない。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、今月書いた記事は8本。どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、…
もう今年も終わりです。早いよね~!なんか1年間ずっとおなじこと言ってない??? 今年は新型コロナの影響で、ぜんぜん思い通りにいかず。よくわかんないままに1年が終わってしまったかたも多いのではないでしょうか。今年もういっかいやり直したいよね。 …
今年ももうあと1ヶ月でなんですね。と、これを書いてるのは12月末なのでもう数日ですが!!! 株式会社GIGでのお仕事も慣れてきたんだか慣れてないんだかって感じですが、ちょっとずつ早起きができるようになったりがんばってます。社会復帰としての業務委託…
気付いたら今年ももうあと2ヶ月で終わり。早すぎでは??? 今月からは株式会社GIGで業務委託のお仕事も始まりました。ぜんぜんまだ慣れてなくててんやわんや……なのですが、ちょっとしっかり安定して働けるようになったらいいなぁという感じです。社会復帰と…
気付いたらもう9月も終わりなんですか。早すぎでは???毎月おんなじことばっかし言ってますが、年齢を重ねるごとに時間ってすごい勢いで過ぎていきますよね。言っとくけど30歳なんてあっという間だかんな!!!(誰に言っているんだ 先月末から引き続き、…