Low cost, Low price & High return

音楽に対してはまじめに、それ以外はゆるゆるとへんなことを。月に何度か、不定期に書き綴ります。

2021年6月を振り返るまとめ

 

えっ、もう1年の半分が終わる……!?恐るべき事実を信じられないみなさま、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今月書いた記事は7本にnoteが1本。どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、わたし以外誰得なかんじの1ヶ月振り返りです。

それではどうぞ。

 

 

YouTubeの再生回数を増やす5つのコツを、セイト先生に教わってきた(6/10)

 

 

Web技術系YouTuberとして人気のセイト先生にインタビューをしてきました。

YouTubeの再生回数や登録者を増やす方法を聞いてきたところ、画期的な方法が返ってきました。はたしてその方法とは……?

 

 

TikTokの再生回数が伸びない!? 成功のコツをセイト先生に聞いてきた(6/17)

 

 

引き続き、セイト先生にTikTokについてうかがってきました。

「ショートムービーの時代が来る」と語るセイト先生。いまのうちにこの記事を読んでおいたほうがいいかもしれません。

 

 

・木魚にUSBを差した「ゲーミング木魚」→才能の無駄遣いと話題に(6/17)

・いいペン立てとは?→100円ショップの「ミニチュアゴミ箱」だった件(6/17)

 

  

先月から、Workship MAGAZINEでトレンドをまとめた記事を書くことになりました。どこぞのメディアっぽい記事だな……と思ったあなた、たぶん合ってます。

ゲーミング木魚のその後と、机の上をすっきり整理できる「ミニチュアゴミ箱」について書きました。

 

 

Twitterの収益化機能「チケット制スペース」が6月23日よりテスト開始(6/23)

 

 

こちらもトレンドの記事。その後の予定が詰まっていて、2時間で0から必死で書いた記憶があります。コメダ珈琲で。

来月頭くらいには申請していたチケット制スペースの審査結果が来るみたいなのですが、どうなることやら。

 

 

・「創作活動って、ウンコなんですよ」 “最高にエッチな画像を作った男”のアウトプット術 (6/24)

 

 

「どっちがエッチ?」で話題となり、「遺伝的アルゴリズムという言葉を見るだけでエッチな気分になる」との声も上がった「遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!」。

その製作者である群青ちきんさんにインタビューをした記事です。いったい何を考え、どうしてこんなコンテンツを作ったのか。

パワーの強いタイトルからは想像もできないいい話が詰まっていました。すべての創作者に読んでもらいたい記事です。

 

 

・移住するならどこ? 都市部の人におすすめの移住先6選(6/30)

 

 

半年ぶりのマイナビ農業です。自分が過去に行った自治体を中心に、新規就農を目指す都市部の人におすすめの移住先をまとめました。

新規就農者への支援はもちろん、その自治体の特色や観光地などもまとめてあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

・経験がなくても大丈夫! 短期間で文章力を身につける5つの方法(6/7)

 

 

コエテコのライターが中心となって集まったグループ「ICT教育ライターの回覧板」のマガジンのために書いたnoteです。いわゆる「文章力を上げる」ことに対しての自分なりのまとめです。

初心者ライターさん(って、わたしもまだ3年経ってないので初心者ライターなんですけど……)やブロガーさんには参考になるんじゃないかな?という少年B流の書きかたです。

気になるかたは読んでみてくださいね。無料だよ!

 

 

今月の記事は以上です。

 

 

さて、そんなこんなで今月のまとめでした。
今月は記事が7本とnoteが1本。先月より少ないですが、来月以降に出る予定の記事がたくさんあるので、どうぞお楽しみに。このブログはワーケーション先の岩手で書いていますが、来月は岩手に行った記事も書く予定です。

ということで、来月もみなさまどうぞよろしくお願いします。

 

 

ブログ以外にこちらのサイトもゆるーっと書いていく予定なので、どうぞ、合わせてよろしくお願いいたしますねー!

記事のご依頼はTwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)まで、どうぞよろしくお願いいたします。