Low cost, Low price & High return

音楽に対してはまじめに、それ以外はゆるゆるとへんなことを。月に何度か、不定期に書き綴ります。

2018年1月を振り返るまとめ ~記事紹介と没ネタ~

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。少年Bです。

社会人たるもの、ちゃんと目標を立てて、それに向かって邁進しなければならないと

とてもありがたい教えをいただいたので、今年の目標は阪神優勝にしました。

今年も意識の低さを垂れ流すべく、積極的にだらだらやっていきたいとおもいます。

 

さて、どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という

おれ以外誰得なかんじの1ヶ月振り返りです。

あとついでに没ネタ供養もしておきます。

 

興味があったらどうぞ。

 

 

 

ドムドムが街にやってきた(1/4)

raira21.hatenablog.com


昨年末にオープンした、6年ぶりの新店舗・ドムドムハンバーガー厚木店のレポ。

厚木店のレポと言いつつ、今見るとメニューばっかり書いて、

店内の様子とか一切何も描写がないですよね。

どれだけ食べることしかかんがえてないのよ、おれ。

 

あ、全席にコンセントがついてたり、無料のWi-Fiもあったりして、

かなり居心地のいい空間だとおもいますよ。ドムドム厚木。

今さらですけど。

 

新体制のドムドムへの愛も感じるし、なんとかこう盛り上げようって

気持ちも伝わってきましたからね。

競争の激しい駅前だけど、ぜひとも定着してほしいなぁ。

記事にも書いたけど、2年ぶりかな、ほんと久々に食べてみて、

あれ、ドムドムってこんなにおいしかったっけ?っておもいました。

また食べに行きますよ!がんばれ!

 

 

 

・「寿司クロワッサン」は本当に流行るのか(1/9)

raira21.hatenablog.com


Twitterの相互さんのツイートに触発されて書いた記事。

 

モーメントに載っていたそうです。

旬のネタ(?)だし、見えてる地雷を踏みに行くのもいいかなとおもって書きました。

 

モーメントを確認するときに、みなさんはどんな反応なんだろうと検索してみたら、

けっこうたくさんの方がツイートしていたのですが、

「寿司クロワッサンってなんだ異物混入じゃねぇか」

っておっしゃってるかたがいて笑いました。

 

こちらもデイリーポータルZの自由ポータルに投稿したところ、

採用していただきまして、ひじょうにアクセスが多かったです。

 

 

portal.nifty.com

 

自由ポータルは11月の「集えおかき!煎餅の楽園が新潟にあった」以来の採用だったんですが、ほんとうにうれしかったです。

ちなみに、デイリー経由のアクセスが100%になってた瞬間があって笑いました。

写真はけっこう苦手なのですが、もうちょっとがんばらなきゃいけないところだなぁ、

とおもいます。

 

 

 

・きみはディーンズバーガーを食べたか(1/11)

raira21.hatenablog.com

 

先月、ドムドムの記事を書こう~!と思いつつホームページ見たり

色々資料を漁っていたときに発見したお店。

出始めのときの緑モスみたいなイメージで、フレッシュネスを目指そうとしたのかな?

というかんじのお店なんですが、日本で1軒だけになっちゃったんですよね。

実際に現地に行くまで、ぜんぜん調べてなかったので、

イオン戸塚店が閉店することを知らなかったんですよ。

 

これはヤバイ、すぐに書かなきゃ!!ってことで大急ぎで書いた記事です。

で、現地でもすごく思ったんですけど、迷走してるなぁ……と。

調べれば調べるほど、メニューが変わったりテコ入れ策がやたらと出てくるんですが、

でも当時のテコ入れメニューはぜんぜんいま残ってなかったりして。

わずか2年ちょっとのあいだに、こんなに色々変わっちゃうものなのかと。

金沢八景店に至っては2年でドムドム→ディーンズ→ドムドムと変わる始末。

 

調べれば調べるほど、日本に1店だけのお店~という切り口で書くのはちがうなと。

ということで、こういう記事になりました。

 

 

 

鶴見線ツアーへようこそ。(1/25)

raira21.hatenablog.com

 

初の自主企画?の記事。

鶴見線の沿線ってほんと埋め立て地とか人工島とか、

工場と海に囲まれてて、すごくすきな空間なんです。

工場好きって、工場のかっこよさとか、迫力みたいなのがすきで

けっこう神聖視というか、きれいなもの、すごいものとして見てしまうんですが、

そうじゃなくて、負の部分もしっかり見せつけられてしまうというか。

決して褒められることじゃないんだけど、でもだいじなものを傷つけて、

汚してでも前に進む、われわれの生活のために働く姿、というのを

間近で見られるのはすごくいいな、とおもいます。

まぁ、基本的にはかっけー!!って言ってるだけなんですけど。

 

ありがたいことに、自由ポータルに載ったやつ以外では

かなり反響のあった記事でした。

もっと売れたいバンドマン、たのむ。今すぐ読んでくれ。の次くらいかな。

記事のジャンルはぜんぜんちがうんですけどね。おもしろい。

読んでいただいてる読者さんの層がどうなってるのかが気になります。

 

 

 

今月の記事は以上です。

こまかいアクセス数は出ないので体感ですけど、アクセス数ベスト3は

 

「寿司クロワッサン」は本当に流行るのか

鶴見線ツアーへようこそ。

きみはディーンズバーガーを食べたか

 

次点で

ドムドムが街にやってきた

といったかんじでしょうか。月4本書くとやっぱり今月の記事で占められますね。

あと、惜しくもランク外だったんですが、次々点で地味に

どこよりも早い、2018年の地味ハロウィン初参加者へ3つのポイント

アクセスが伸びていてびびりました。

なぜだ。そんな要因ないはずなのに。

もし気になったら読んでみてね。お願いします。

 

 

さてそれでは没ネタ供養の時間です。

 

 

 

・熊になりたい

 

熊はかわいい。

働かずに一日中はちみつをなめていても許されるし、

色んな企業とコラボして、グッズもたくさん作ってもらえるモン。

ケーキ屋さんになれば、1万リツイート以上間違いなしだ。

 

体型だけは似ているはずなのに、なぜおれは人気がないのだろうか。

そうだ、おれにはあの愛くるしさが足りないのではないか。

熊になればきっと、おれだってもっと愛してもらえるはずだ。

愛したいよりも愛されたいのだ。わりとまじで。

よし、今日からおれは熊になる!!!

 

と、導入まで かんがえたところで、

「顔出しせずに熊になる」というハードルの高さに気が付いた。

ていうか無理じゃん!

あまり深くかんがえずに思いつきだけで始めようとするのが、おれの悪い癖。

というか、くまモンとケーキ屋さんをいじりたいだけだったような気もする(

もし何かおもしろくする方法を思いついたら、いつかやるかもしれません。

 

・「複合なぞかけ」がヤバい

 

Twitterの相互さんが推していた、学園祭学園というバンドの

「嘘」というCDを聴いたのだが、そこのおまけトーク(全曲の収録時間よりも長い!)で

話していた「複合なぞかけ」があまりにもおもしろかったので、

これについて書きたいなーとおもっていました。

 

ただこれ、なにがむずかしいって話じゃないくらいむずかしい。

基本的には「まったく関係のない2つの語」を組み合わせて謎の単語を作り、

それがどういうものかを想像して、両方にかかる謎かけをする、というもの。

たとえば「落語家」と「ロボ」で「落語家ロボ」。

「落語家ロボは下半身がキャタピラである」と想像して、

 

落語家ロボとかけまして、浪費家の亭主と解きます。

その心は、高座(口座)がめちゃくちゃになるでしょう

 

というようなもの。

脳の疲弊がやばすぎる。

 

 

没になった理由はお分かりでしょう。難易度がたかすぎないでしょうか。

でも何人かで集まって、2人に各々好きな単語を出してもらい、

それを組み合わせて謎かけをする、というゲームはたのしそうな気がします。

ちょっと切り口を変えて、書いてみるかもしれません。

学園祭学園の「嘘」、曲もトークもめちゃくちゃおもしろいので、おすすめです。

ぜひ聴いてみてくださいね!

 

 

さて、こんなかんじで2018年もマイペースに色々書いていけたらとおもっています。

暇つぶしにでも見に来ていただけたらうれしいです。

どうぞよろしくお願いしますね。

……ここ、昨年12月のまとめのコピペなんですけど、

気づかれたかたいらっしゃるでしょうか。