Low cost, Low price & High return

音楽に対してはまじめに、それ以外はゆるゆるとへんなことを。月に何度か、不定期に書き綴ります。

【メシ通で記事を書きました】【保存版】野菜のプロに定番野菜の選び方や保存方法について聞いてきた

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

【】がダブってしまった。

 

さて、今回はTwitterで人気の「野菜のプロ」青髪のテツさんに、野菜の選びかたや保存方法について聞いてきました!

野菜って、けっこう面倒なんですよね。せっかく買ったのに、ハズレを引いてしまうこともあれば、賞味期限もわからないし、正しい保存方法もわからない。ちょっと自炊をサボると、半端に残ったものが傷んでしまうことも……!

個人的には前々から「自炊のハードルを上げているのが野菜なんじゃないか」と思っていました。今回の記事は保存版ということで、一般的に使う野菜はある程度網羅しつつ、選びかたと保存方法をまとめてあります。

野菜を買うときの参考にぜひ~!

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

【Workship MAGAZINEで記事を書きました】フリーランスがブログを始めるメリットって?

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

笑顔がうさんくさいなこいつ。

 

フリーランスがブログを書くメリットをまとめました。というと、何かちょっと意識高い感じなんですが、中身はいつもの少年Bです。ぶっちゃけて言えば、「ブログを書くと友達ができるので楽しいよ〜!」に説得力を持たせたいな、と思って書いた記事です。フリーランス、特に人とのつながりが希薄になりがちなので、けっこう寂しいんですよね……

140文字では伝えられない想いを形にすることで、意外とメリットも多いですし、個人的にはけっこう大事じゃないかと思ってます。そんなことを言ってる本人が最近全然書けてないんですけど。

現状はどっちも告知ばっかりになっちゃってるけど、それでもはてなブログもnoteも読んでくれている人がいるし、それは昔がんばっていろいろ書いてきたからなんだよなぁ、なんて、昔のことを思い出しながら、柄にもなくしんみりしちゃったりね。

そんなこんなで書きました。フリーランスに限らず、「ブログ初めて見たいけど、うーん......」ってなってる人の背中を押せる内容になってるといいなぁ。よかったらぜひ見てやってくださいね!

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

【まっぷるトラベルガイドで記事を書きました】都電のルートがそのままバスに!? 江東区の地図から見る街の移り変わり

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

先月末に出た江東区の記事の後編です。空想地図作家の今和泉さんと、古地図を見ながらわいわい話す連載。例によって、わたしは「へぇー!」とか「ほぉー!」とか言っています。先月は近世の話をしていましたが、今回は近代の話をしています。

前編は旧深川区の話が多かったですが、今回は当時なかった埋立地や、旧城東区の話が中心です。有明テニスの森が元はゴルフ場だった話とか、時代は変わっても、求められる交通ルートは変わらない、という話をしています。

おなじように地図を開いて見ているのに、今和泉さんはそこからどんどん情報を読み解いていくので、毎回話していておもしろいです。

今回もきっと楽しい記事になっていると思うので、ぜひぜひ読んでみてくださいね!

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

【メルカリマガジンで記事を書きました】ファミコン世代が癒される 昭和の消えていったレトロゲームたち

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

連載「あの頃のあのアイテムとメルカリで出会う」の第3回を任せていただきました。かつて「B-DASH」で一世を風靡した、トンガリキッズのボーカル・ニポポさんにインタビューをしてきました。

ニポポさんは、レトロゲームのマニアで、とくにその中でも「いま一番アツい」というLSIゲームについて詳しくお話をうかがいましたよ~!わたしと同じかそれよりもっと年上の人はついついなつかしくなってしまう話かもしれません。

今回は連載中の第3回ということで、「前の2回(執筆は別のかた)を参考に、硬めの文体でお願いします」というオーダーがあったので、ふだんのわたしとは違って、けっこうしっかり真面目に硬く書いてみたんですが、どうでしょうか。ふだんはああですが、真面目に書こうと思えばちゃんと書けるんですよ、わたしにだって。と、ちょっとアピールをしておきます笑

 

ともあれ、今回もおもしろい取材ができたので楽しかったです。ぜひぜひ読んでくださいな~!

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

2022年7月を振り返るまとめ

 

熊本に長野に、遊んだり取材だったりと飛び回ってきた7月です。いやー、忙しい忙しい。忙しすぎて、仕事をしているヒマがない!

さて、今月書いた記事は3本と、取材された記事が1本です。書いてる本数は少ないのに、どうしてこんなに忙しいんだ……?←遊んでるからです。

ということでどんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、わたし以外誰得なかんじの1ヶ月振り返りです。

それではどうぞ。

 

 

フリーランスに必要なのは、ゆるいコミュニティ? アニメ業界に学ぶ生き残り戦略(7/12)

 

 

先月は記事が出なかったんですが、Workship MAGAZINEでもちゃんと編集部として働いています。今回は長野大学フリーランスの研究をしている松永先生にお話をうかがいました。

元々、Twitterで知り合って仲良くなった友達が松永ゼミにいまして、その子経由で昨年、松永ゼミにフリーランスとして取材していただいたんですね。

今回はそのお返し?ということで、松永先生がWorkship MAGAZINEの取材に協力してくださいました。ぜんぜん違うところで繋がった友達のおかげで、お仕事になったというミラクル。ありがとうございます!

お仕事に繋がったのもうれしいけど、こういう意味不明な化学反応が起きるのが楽しくてSNSをやってるところがありますよねぇ。

松永先生を知る友達に「完全に先生の声で再生された」と言っていただけたんですが、これは最高の褒め言葉だと勝手に思ってます。フリーランスのみなさんは読むべし読むべし。

 

 

・断言しよう、「ぶどう」の沼は楽しいぞ! ぶどう界のすごい3人で怒涛のトークを繰り広げた【天下一ぶどう会】(7/13)

 

 

はじめましてのメディア「ソレドコ」さんで記事を書きました。

ぶどうマニアとしてお声がかかったの、個人的にはめちゃめちゃ嬉しかったです。しかも、お相手はシャインマスカットの育種に関わった佐藤先生と、「マツコの知らない世界」にも出演された、ぶどうが好きすぎる農家・林さん。こんなぶどう界のビッグネームと一緒に呼んでいただけるなんて、光栄が過ぎます。

力が入りすぎて、初稿が2万字を超えてしまったのもいい思い出。熱意がありすぎて、どこも削れない~!!!となってたんですが、編集さんがいい感じにバランスを取ってくれたので、いい記事になったと思います。

結果、かなり読んでいただけたし、「バズった」と言ってもいいんじゃないかな。ありがたいことです。

記事の構成やバランスを考えたときに「ナガノパープル」は推しに入れられなかったんですが、「なんでナガノパープルが入ってないの!」って声もけっこうあって、けっこう驚いたし嬉しかったです。それだけ愛されてるんだなぁ。「推しぶどう」には惜しくも入らなかったけど、個人的にもけっこう好きな品種なんですよ。

ぶどう農家さんの中でもけっこう読んでいただけたようで、ありがたいことです。わたしは農家じゃないけど、自分にできるかたちでぶどう界を盛り上げていきたいなぁ。

 

 

江東区葛飾だった!? 古地図から見る街の移り変わり(7/26)

 

 

ここんとこ毎月書いている、まっぷるトラベルガイドの記事です。

今回は江東区。空想地図作家・今和泉さんの「江東区には中心地がない」という衝撃的発言で幕を開けた今回の記事ですが、読んでいくとその理由が明らかになります。

江東区葛飾だった!ってタイトルもちょっと東スポっぽくてお気に入りです。よんでね。

 

 

・歯磨き粉と間違えて創味シャンタンを持ってきた→ヤケで始めたぬい撮り(?)旅行「旅するシャンタン」がシュール(7/26)

 

 

ねとらぼに取材を受けました。2回目ですが、自分も書いてるメディアに取材を受けるってのは、毎回不思議な気分ですね……。

熊本旅行に、歯磨き粉と間違えて創味シャンタンを持って行ってしまったので、ヤケクソでぬい撮りならぬシャン撮りをしていたらバズったよ、という説明しても理解できない現象を取り上げてもらいました。

この記事が謎にウケた結果、創味食品に捕捉されたり、ロンドン在住のアーティストさんがシャンタンをヨーロッパ旅行に連れて行ったりと、さらに状況は混迷しています。どういうことだってばよ。

 

 

今月の記事は以上です。

 

 

さて、そんなこんなで今月のまとめでした。
今月書いた記事や先月書いた記事もまだ公開されていないやつがありますので、来月再来月あたりに公開されるかもしれませんし、されないかもしれません。気長に待ってやってくれたらうれしいです。

ということで、来月もみなさまどうぞよろしくお願いします。

 

 

ブログ以外にこちらのサイトもゆるーっと書いていく予定なので、どうぞ、合わせてよろしくお願いいたしますねー!

記事のご依頼はTwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)まで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

【まっぷるトラベルガイドで記事を書きました】江東区は葛飾だった!? 古地図から見る街の移り変わり

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

 めちゃめちゃ東スポの見出しっぽいタイトルです(古い)。

空想地図作家の今和泉さんと、古地図を見ながらわいわい話す連載。今回は江東区です。例によって、わたしは「へぇー!」とか「ほぉー!」とか言っています。

江東区葛飾葛飾は亀戸じゃなくて亀有だろ?こいつら何を言ってるんだ???」って思うかたもいるかもしれませんが、これがマジだったんですよ。


いきなり「江東区には中心地と呼べる場所がない」という、今和泉さんの衝撃の一言で幕を開けた今回の記事。江戸時代まで遡って、江東区の歴史を紐解いていきます。中心地と呼べる場所がない理由とは……!

今回もおもしろい記事に仕上がっているので、ぜひ読んでいただけたらうれしいですよ。今回は前編として、江戸時代まで。それ以降の話は近日公開予定の後編でお話しするので、ぜひそちらも楽しみにしていてくださいね!

 

 

そうそう、わたしの書いた記事ではないんですが、たまたま今日取材を受けた記事も公開されました。

Twitterでバズった「旅するシャンタン」をねとらぼに取り上げてもらいました。自分も書いてるメディアなので、自分で書けばよかったかな……笑

よかったらこちらも合わせてどうぞ。

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

【ソレドコで記事を書きました】 断言しよう、「ぶどう」の沼は楽しいぞ! ぶどう界のすごい3人で怒涛のトークを繰り広げた【天下一ぶどう会】

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

ぶどうマニアとしてお仕事がきました。わーい!

林さんは「マツコの知らない世界」にも出演した、ぶどうが好きすぎる農家で、「マスカットジパング」の作出者。佐藤さんは元農研機構の研究者で、シャインマスカットの開発に携わったかたです。

消費者、生産者、研究者。それぞれの立場でぶどう界のすごい3人が集まりました!……と、自分で「すごい」って言ってしまうのはめちゃめちゃ抵抗があるのですが、「天下一ぶどう会」という企画の設定上、お許しください。恥ずかしいんだけどね~!

佐藤さんとは初めましてでしたが、林さんとは以前にもお話をさせていただいたことがあり、取材とは思えないほど、楽しくわいわいと話をさせていただくことができました。

当然、マニアックすぎて記事にならない部分も多かったんですが、それでも初稿は衝撃の2万字越え。めちゃめちゃ削って1.9万字。そんな原稿を編集さんに丸投げしたのですが、ざっくり削るところは削って、読みやすく仕上げていただきました。ありがたいですね。

普段はそんなことはないんですが、自分の好きなことを書くと、やっぱりどうしても主観がガンガンに入ってしまうので、取捨選択ができなくなるんだなぁ……と実感しました。

熱量が入るのはいいんだけど、入りすぎるのも難しいもんですねぇ。今回はちょっといい勉強になりました。

そんな感じで、熱量はしっかり込めつつ、編集さんが読みやすく仕上げてくれた記事です。ぜひぜひ読んでくださいね~!

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。