Low cost, Low price & High return

音楽に対してはまじめに、それ以外はゆるゆるとへんなことを。月に何度か、不定期に書き綴ります。

【ねとらぼ交通課で記事を書きました】「Go To Travel キャンペーン」って何?

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

 

 

ちまたで話題の「Go To Travel キャンペーン」について解説した記事です。「Go To キャンペーン」ってよく言われてたので、「キャンペーンに行こうってどういうこと……???」って思ってたんですよね。あたまがわるい

結局のところ新型コロナウイルスの状況次第なので、なかなかはっきりとしたことは言えないようなんですが、「こういう予定があるんだ!」ってわかってたら後で動きやすいと思います。過去最大の大盤振る舞いなので、国内旅行の際はぜひ活用したいですね……!

まだまだ収束の気配が見えないのがつらいところですが、収まったあとの旅行を楽しみにがんばるか……!って感じで、前向きに思ってもらえたらうれしいです。

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

【サンポーブログで記事を書きました】奇跡のぶどう・シャインマスカットについて

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

サンポーというサイトで記事を書かせていただいております。

 

 

 

サンポーのブログなのに、どうしてこいつはぶどうのことを書いているのか。それには深い深い理由があります。いや、そんなに深くもないな。

現在、マニアフェスタ×goo blogのコラボイベントとして「マニアブログフェスタ」という企画をやっています。

マニアフェスタと言えば、ご存じ「偏愛」の熱狂度が日本でもっとも高いイベント。たとえば「カレーマニア」や「ケバブマニア」といった飲食物から「電飾マニア」「ミニチュアフードマニア」といった工作勢、「ビカクシダ」というシダ植物の愛好家硯(すずり)を集めまくる書道家街角狸マニア「犬糞看板」(犬のふんを注意する看板)写真の収集家まで。ありとあらゆるさまざまなマニアたちが大集合している「濃い」空間です。

もちろん、「散歩の横好き集団」ことわれらがサンポーもよく参加をしており、今回も「マニアブログフェスタ」を盛り上げるべくブログを開設したのでした。

というわけで散歩ブログを……といかないのがわれわれでありまして、「サンポーライターが各々の好きを勝手に語る」という、フリースタイルブログができあがったわけです。

 

そんなわけで、ぶどうについて書くのも3回目。今回は奇跡のぶどう・シャインマスカットについて書きました。

「オタク、いちばんメジャーなやつdisりがち問題」ってある気がして、わたしも「なんでもシャインと思うなよ」「いやほかにもおいしいぶどうはたくさんあるし」的な気持ちは確かにあるんですが、それはそれとして人気の理由もちゃんとあるし、革命的な品種だと思います。今後は巨峰のように、緑ぶどうの代名詞になっていくでしょうね。おいしいし。

2世代に渡る交配、民間の研究所や個人ではなかなかここまで時間と手間をかけられないですよ。国の研究機関だからこそ作れた品種だと思います。やっぱり国の機関ってすごいなぁ、とあらためて感じました。

そんな感じでぶどう愛が炸裂してた文章になりました。ぜひ読んでやってくださいね。

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

【メシ通で記事を書きました】ケチャップ=トマトの概念をうち破る?「バナナケチャップ」を自作してみたら、謎の甘ウマ調味料が誕生した

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

 

 

バナナで作ったケチャップがあるって知ってました?

わたしは以前友人に教えてもらったのですが、どんなものか気になりますよね?さっそく通販で購入して、いろんな料理に試していたんですが、そういえばこれはネタになるのでは?と思って提案をしてみました。

当初はトマトケチャップの代わりにバナナケチャップの可能性を探る……という記事を考えていたんですが、担当さんから「せっかくなら自作しませんか?」と提案され、レシピさがしの旅に出たのでした。日本語のサイトはないので、海外のサイトを漁りまくりました。

むかしならエキサイト翻訳を見ながら「???」ってなってたところですが、いまは翻訳の精度も高くなっているので助かりますね。科学の勝利。人類の勝利。

で、まぁ……ご覧のとおりです。うまいんだけど、なんか違う謎の調味料が爆誕しました。記事中にも書いてありますが、途中まで、いや、完成後も「これ、編集部になんて言い訳しよう……」と思いながら書いていました。おそるおそる提出したら、編集部では意外とウケてたようで、めちゃめちゃほっとしたやつです。

 

調味料作りってむずかしいですよね。大昔、それこそ10年くらい前に、デイリーポータルZの高瀬克子さんの記事を読んで、ソース作りに挑戦してみたことがあります。

結果は大失敗。3,000円くらいかけた材料がまるまる無駄になって、ショックを受けたのでした。これ、でも記事では成功してるんだよな……わたしの腕が問題なのか……

10年越しのリベンジ!と内心思ってたんですが、またしても調味料の前にひれ伏す結果となってしまいました。調味料、鬼門すぎる。

 

ただ、10年前の失敗とちがうところは、まじめにけっこううまいんですよこれ。どっからどう見てもケチャップではないんですが……これはこれでありというか。

あんまし日持ちがしないのが難点ですが、もしよかったらぜひ作ってみてください。そして、作っている最中の心境を察しながら読んでおもしろがっていただけたら幸いです。

 

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

少年Bのハッピーライラデイ#10 ゲスト「ライター」サトウカエデ 後編

 

少年Bのハッピーライラデイ、第10回の放送です。

 

 

イラストは変わってぱんどりなさん。前回に引き続き、ゲストとして、ライターのサトウカエデさんをお迎えしました。前回の第9回は20分でしたが、今回は好き勝手にあれこれ話したり、いただいた質問に答えたりしています。

けっこう濃密な1時間。まぁほんと長いんですが、家事や仕事のお供として、ゆるっと聞いていただけたら。「以前サトウカエデさんが送ってくれたおたよりを、本人の前で読みましょう」とかスタッフが提案した結果、ゲストの前で黒歴史日記を読まされています。羞恥プレイにもほどがあるだろ!!!

さて、次回はちょっと予定が変わりまして、さらにゲストをお迎えします。

第11回のゲストはnote発のライター・ねとらぼやオモコロでも大活躍の岡田悠さんをお迎えします!!

 

 

ゲストの岡田悠さんへの質問は7月4日いっぱいまで募集しています。この機会に岡田悠さんにお聞きしたいことがありましたら、ぜひこちらのフォームからどうぞ!

その他コーナーは以下のとおり。

・Bちゃんのそれってセーフ?

日常であなたがちょっと背徳感をおぼえた出来事を教えてください。セーフかアウトかを判定します。

黒歴史懺悔します

今思い出すと恥ずかしいイキリやエピソードを教えてください。

・Bちゃんダイエット計画

風が吹けば桶屋が儲かる」。「○○が××したら少年Bが痩せるのではないか」という大喜利を送ってください。

それに加えて、以下のコーナーのお便りも募集します。

・Hour Our Hour

なんでもいいので「お題」を送ってください。少年Bがわかる話わからない話に関わらず、5分程度がんばってそのテーマについてひたすら話します。たぶん、あわあわするだろうなぁ。

・掘り起こせ!mixi日記

「何月何日」と日付を送ってください。いまは非公開になってるmixi日記を掘り起こして朗読し、自分で感想を述べます。前回放送の感想もこちらへ。少年Bが悶絶しまくるコーナーだぜ!!!

・ゲストへの質問

ゲストへのご質問をぜひ。ゲストは極力2週前に告知をしたいなぁ、と思ってます。(今週はありません)

ふつおた

コーナー関係ないふつうのおたより。感想や励まし、季節の話題や少年Bへの素朴な質問、叱咤激励などなどなんでも送ってください。

放送を聴いてもわかる通り、みなさまのご協力で成り立つラジオだと思うので、みなさまよかったらぜひ聴いてやってください&おたよりを送ってやってください。よろしくお願いいたします~!

 

少年Bのハッピーライラデイ#10 ゲスト「ライター」サトウカエデ 後編

パーソナリティ:少年B
音声その他諸々:カシミール・トンボ
スタッフ:千鳥あゆむ
ロゴデザイン:赤丸とらすけ
イラスト:ぱんどりな

 

 

 

もちろん、記事もゆるーっと書いていく予定なので、どうぞ、合わせてよろしくお願いいたしますねー!

お仕事のご依頼はTwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)まで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

2020年6月を振り返るまとめ

 

6月の振り返りです。「公開された記事は6本。個人であたらしくラジオも始めたので、その告知やら何やらでちょこちょこ文章を書いてましたが、お仕事自体はかなり少なかったです。ころなめ!!!来月はちょっとがんばりたいところです。」と先月の文章をコピペしました。今月はそこそこがんばって書いたので、来月は公開される記事も多いんじゃないかな。

さて、どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という
おれ以外誰得なかんじの1ヶ月振り返りです。

それではどうぞ。

 

 

・あおり運転は「酒酔い運転と同等の重罰」 改正道交法が成立、6月末には施行 つまりどういうこと?(6/4)

 

 

「あおり運転が規制されるそうなので、それについて記事を書いてください。」と編集さんに頼まれたので書いた記事でした。

ねとらぼ交通課ではふだんは街歩きとか、連載でちょっとした道路のコラムを書いているんですが、法律の解釈になっちゃうと責任重大。いや、ふだんが無責任ってわけじゃないんですが……「ホンマに大丈夫か?」って何度も何度も確認しました。ほんと、緊張感のあるお仕事でしたね。

だいたいいつもふざけてるんだけど、たまにはちゃんと真面目な記事も書くんだよってところをアピールしました。お仕事来い~!

 

 

・「伝えたい話」より「聞きたくなる話」を 〜客観視して話そう〜(6/10)

 

 

Workship MAGAZINEの連載です。

当初は全6回の予定で話がまとまっていたんですが、読んでくださるみなさまのおかげで、もうちょっとだけ続くことになりました。大感謝!!!てなわけで、公開直前にまとめの部分だけあわてて書き直した思い出があります。

2018~2019年あたりに、仕事も趣味も年齢も性別もバラバラの、いろんなかたがたととにかく会って話をしたり遊んだりしてきたんですが、そこでいろいろ「いいなぁ」と思ったことをまとめました。あ、自分ができてるとは言ってません。

 

 

・北海道のぶどうのはなし(6/11)

 

 

サンポーブログで書いた記事です。

今回は北海道のぶどうについて書きました。ぶどうの話をさせてくれるところはそうそうないので、たのしく書けました。熱量だけは毎回異様に高いです。

今後ともサンポー本編では街歩きを、ブログではぶどうについて書いていきますので、よろしくお願いいたします。

 

 

・「5万円以下の罰金」 自転車のあおり運転も「危険行為」に、改正道交法施行令が7月2日施行 つまりどういうこと?(6/13)

 

 

あおり運転についての記事、第二弾です。

実は2日前から準備をしてて、法改正の公布に合わせて即座にリリースした記事です。情報がとにかくなかったので、取材がもうたいへんで、「記者クラブうらやましいな~」って思いました笑

 

 

・ご存じですか? 中央分離帯や分岐地点にある「黄色い箱の信号機っぽいやつ」の名前(6/19)

 

 

ねとらぼ交通課の連載です。ブリンカーライトについて書きました。

都心だとよく見かけるやつですが、名前までは知らないってかたが多いのでは?形や色もさまざまで、見てるとおもしろいです。

こういう記事を書いてて思うのは、Twitterはいろんなものの蒐集活動をされてるかたがいるなぁということ。検索してみるだけでもおもしろいです。

 

 

・おもしろ記事を書いてたらグルメメディアから声がかかった話 〜書けるジャンルの増やし方〜(6/30)

 

 

Workship MAGAZINEの連載、追加分です。

今回はライターが「仕事の幅を広げる方法」について。第3回でも似たようなことを書きましたが、あちらは遠いジャンルのものを書く方法、今回は近いものに徐々に寄せていく方法、って感じです。

ライターの専門性はよく話題に上がる内容な気がしますが、2~3ジャンル持ってるとすこし余裕が出るんじゃないの?と個人的には思っています。

 

 

・何もせずともTwitterで言及されまくる少年Bは、一貫して「友達」ベースの考え方だった(6/3)

 

 

インタビューを受けた記事です。今までする側の経験はありますが、される側ははじめて。インタビュアーが慣れ親しんだじきるうさんだったので意外と緊張しませんでした。

コロナの影響で取材ができないなか、「こうやったらおもしろい画が撮れるんじゃない?」と飲み会で話した構図を使ってもらえました。おもしろがってもらえたみたいで何よりです。

 

 

・少年Bのハッピーライラデイ#5 はっぴぃはろうぃん!(6/5)

 

 

ここからは個人でやってるラジオの話。

手探りでやってるので、いろいろ変わったりしますが、とりあえずどこから聞いてもいいような感じでやってるので、よかったら聞いてやってください。

なにか作業しながら「人の声が聞きたいなぁ」って時に最適です。とりあえず、この回から友達が描いてくれたイラストがつきました。

 

 

・少年Bのハッピーライラデイ#6  ゲスト「ライター」しりひとみ(6/12)

 

 

ゲストに会社員ライターのしりひとみさんをお迎えした回です。こちらは短め。質問を中心にいろいろ話をしています。いまから聞くかたはこちらは飛ばしちゃってもOKな回です。理由は次を見てね!

 

 

・少年Bのハッピーライラデイ#7 ゲスト「ライター」しりひとみ 延長戦(6/17)

 

 

延長戦という名のノーカット版です。

「再生回数をある程度増やしていくためには、動画の時間が長いのはよくないよねー」と、1回の時間を15分程度にしたいスタッフと、長めにあれこれ話したい少年Bのバチバチの争いの結果(うそです)、今回は15分版とノーカット版に分けることになりました。

#6の内容も含まれているので、いまから聞くかたは#6を飛ばしてこっちで聞いてほしいなぁ。「内容がダブっちゃうのは毎回聞いてくれるかたに申し訳なくない?やだ!」という少年Bのわがままにより、次回からまたスタイルが変わります。

 

 

・少年Bのハッピーライラデイ#8 オオアリクイがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!(6/20)

 

 

ひとりの回です。話すのもちょっとずつ慣れてきたかなーという感じですが、どうでしょう。

今回はイラストが変わりましてクレスタライターの佐藤花太郎さん。やたらと個性が強いイラストになっています。

 

 

・少年Bのハッピーライラデイ#9 ゲスト「ライター」サトウカエデ 前編(6/26)

 

 

ゲストにサトウカエデさんをお迎えした回です。

今回は折衷案として、「前編は極力15分程度」「後編は比較的自由に」という感じでやってみました。

15分で抑えたつもりが20分近いのは御愛嬌。おたよりは後編に回すという方法で時間に気を付けてみました。「ラジオっぽさ」と「動画の時間を短くする」という要素、合わせるのがなかなかむずかしいんですよね……!

 

 

今月の記事は以上です。

 

 

さて、そんなこんなで今月のまとめでした。
記事が6本+インタビューを受けた記事が1本にラジオが5本なので計12本。そこそこのボリュームがありますが、もし「これ読んでないな」ってのがあったらぜひ見てやってくれるとうれしいですよ。

来月はありがたいことにそこそこ忙しいのですが、あんまし無理をせずにゆるゆるマイペースでがんばります。来月もどうぞよろしくお願いします。

 

 

ブログ以外にこちらのサイトもゆるーっと書いていく予定なので、どうぞ、合わせてよろしくお願いいたしますねー!

記事のご依頼はTwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)まで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

【Workship MAGAZINEで記事を書きました】おもしろ記事を書いてたらグルメメディアから声がかかった話 〜書けるジャンルの増やし方〜

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

 

 

今回はストレートに「ライターが記事の幅を広げる方法」について書きました。「ライターの専門性」はここ最近よく上がる話題のひとつで、「専門分野があると強いよ」とか「単価上がるよ」とかよく言われます。

もちろん、わたしも専門性は欲しいんですが、じゃあそこまで突き詰めて書けるものってなくて。でも「めちゃめちゃくわしい」じゃなくても「ある程度できますよ」を2~3個持ってたら意外となんとかなるんじゃないかなぁと思っています。

「なんでもできます」って器用貧乏はよくないけど、たとえば「グルメ」「体験レポ」「旅行記」を「軽いテイストでふわっと書けるライター(特徴)」ってなると、ある程度需要がありそうな気がしてきますよね。

取材記事ばかり書いてるけどコラムを書きたい……なんて場合は第3回に書いたように、noteやブログで趣味として書くという手もあるんですが、近いジャンルなら仕事のなかで取っていけるよ、という話です。

 

これ、ちょっと特定のひとにしか伝わらないかな……と思ったので、記事には書かなかったんですが、最初はポケモンとして考えていました。「タイプ2を意識しよう」って。アニメとかゲームが好きなかたはわかってもらえるのかなぁ。

ポケモンって、ひとつのタイプしかもっていないやつと、2つタイプを持ってるやつがいるんですよ。「でんきタイプポケモン」で代表的なのは「ピカチュウ」だけど、「コイル」は「でんき+はがね」だし「サンダー」は「でんき+ひこう」の複合タイプを持っています。

じゃあ「持ってるポケモンとおなじタイプのポケモンしか使っちゃダメ」って縛りプレイをするとしたら、ピカチュウでスタートしたら「でんきタイプ」しか仲間にできないわけで。でもコイルをきっかけに「はがねタイプ」も捕まえていいことになるよね?って話です。

縛りは媒体、捕まえたポケモンは自分の書いた記事、タイプはジャンル。ピカチュウもかわいいしいいんだけど、コイルとかサンダーとか何匹か持ってるとタイプ2が身に付くのでいいですよ。ピンチの時の突破口になるかもです。

……いやこれ、わかりやすいのかわかりづらいのかわかんないな。やっぱり記事に書かなくてよかった。自分の身に起きたことをポケモンで例えて、それを一般化したらこうなったよって感じの記事です。記事はみんなわかるように書いてますのでそちらをどうぞ。

 

 

そうそう、グルメメディアで書くきっかけになった記事もあらためて張っておくので、もし読んでないよってかたはこちらもぜひ。noteきっかけで知り合ったまつしまようこさんにオオゼキに連れてってもらった話です。

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

少年Bのハッピーライラデイ#9 ゲスト「ライター」サトウカエデ 前編

 

少年Bのハッピーライラデイ、第9回の放送です。

 

 

今回はゲストとして、ライターのサトウカエデさんをお迎えしました。対談形式でゆるゆるとお伝えしていきます。

今回の前編は19分のショートバージョンで。そして次回、来週金曜日に公開予定の後編はいただいた質問に答えたり、ボリュームたっぷりでお届けしますよ!ばばーん!(※効果音)おたのしみに!

今回は都合により水曜日の放送はありません。来週金曜日公開予定の第10回はサトウカエデさんをゲストに迎えての後編。ぜひおたのしみに!

そして、続く第11回のゲストには、noteが話題になり、各種メディアでも大活躍中のライター・岡田悠さんをお迎えします!!

 

 

ゲストのサトウカエデさんへの質問は次回、第10回放送日の7月3日まで募集しています。この機会にサトウカエデさんに聞きたいことがありましたら、ぜひこちらのフォームからどうぞ!

その他コーナーは以下のとおり。

・Bちゃんのそれってセーフ?

日常であなたがちょっと背徳感をおぼえた出来事を教えてください。セーフかアウトかを判定します。

黒歴史懺悔します

今思い出すと恥ずかしいイキリやエピソードを教えてください。

・Bちゃんダイエット計画

風が吹けば桶屋が儲かる」。「○○が××したら少年Bが痩せるのではないか」という大喜利を送ってください。

それに加えて、以下のコーナーのお便りも募集します。

・Hour Our Hour

なんでもいいので「お題」を送ってください。少年Bがわかる話わからない話に関わらず、5分程度がんばってそのテーマについてひたすら話します。たぶん、あわあわするだろうなぁ。

・掘り起こせ!mixi日記

「何月何日」と日付を送ってください。いまは非公開になってるmixi日記を掘り起こして朗読し、自分で感想を述べます。前回放送の感想もこちらへ。少年Bが悶絶しまくるコーナーだぜ!!!

・ゲストへの質問

ゲストへのご質問をぜひ。ゲストは極力2週前に告知をしたいなぁ、と思ってます。(今週はありません)

ふつおた

コーナー関係ないふつうのおたより。感想や励まし、季節の話題や少年Bへの素朴な質問、叱咤激励などなどなんでも送ってください。

放送を聴いてもわかる通り、みなさまのご協力で成り立つラジオだと思うので、みなさまよかったらぜひ聴いてやってください&おたよりを送ってやってください。よろしくお願いいたします~!

 

少年Bのハッピーライラデイ#9 ゲスト「ライター」サトウカエデ 前編

パーソナリティ:少年B
音声その他諸々:カシミール・トンボ
スタッフ:千鳥あゆむ
ロゴデザイン:赤丸とらすけ
イラスト:さんしお

 

 

 

もちろん、記事もゆるーっと書いていく予定なので、どうぞ、合わせてよろしくお願いいたしますねー!

お仕事のご依頼はTwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)まで、どうぞよろしくお願いいたします。