Low cost, Low price & High return

音楽に対してはまじめに、それ以外はゆるゆるとへんなことを。月に何度か、不定期に書き綴ります。

2018年12月を振り返るまとめ

 

 

さて、2018年も今日で終わりです。
 思えば昨年の11月に始めたこのブログ、自由ポータルへの投稿、さまざまなイベントの企画やレポート、CRAZY STUDYへの寄稿、フリーライターとしてのはじめてのお仕事……この1年のあいだにほんとうにいろいろなことがありました。
今年も1年お付き合いくださり、みなさまほんとうにありがとうございました。

さて、どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という
おれ以外誰得なかんじの1ヶ月振り返りです。

興味があったらどうぞ。

 

 

 

・本格派チキンカレー vs 簡単ケプリカレー 美味しいのはどっち?? 食べ比べようとしてみた(12/1)

 

 

結論から言うと、「食べ比べてねぇじゃん」。なんですよね、これ。
友達の佐々木かえでさん、の木さんに協力してもらって、はじめての記事広告に挑戦しました。広告提供先への営業から、記事の構成、企画、配役、ライティング、ぜんぶやったのでたのしかったです。
……なんていうとえらそうですが、これも友達の子持ちししゃもさん、ねおみのるさんにも協力していただいて。特にかえでさんにはもうほんと、かなり手伝ってもらったのでありがたいです。感謝!わたしはこの1年、ほんとみなさまに助けられてきたなぁ、というありがたさを痛感しました。構成に関しては編集長のじきるさんにもだいぶ迷惑かけたな……

記事に関しては、家族というテーマを出してもらって。そしたらあとは早かったです。広告なので、徹底的にわざとらしくしよう。そして設定は説明せずに放り投げよう。という2本柱。読んだかたがおもわずツッコまずにはいられないような記事にしたいな、とおもいました。

お父さんは自分がやるので、ひどい目に遭ってもいいかな、ともおもったんですが、やっぱりケプリのカレーはおいしくて、家族をしあわせにするものであってほしい。
そういう想いから、最後のオチはああいうかんじになりました。

なんだかんだで、あたたかくてほっとするような記事に仕上げたつもりですが、いかがでしょうか。笑ってもらえたらうれしいです。

 

 

・「忘平成会」で、まるごとぜんぶ忘れたかった(12/5)

 

 

「忘年会やりたいよね」
「1年だけじゃなくて、人生まるごと忘れたくない?」
「平成最後だし、平成ぜんぶ忘れよう」
そんな会話から始まった企画。この1年間でたくさんのイベントを企画して、たのしいことも、つらいことも、けっこう色々あったんですが、そういうのもぜんぶひっくるめて書きました。

このイベントを一緒に主催してくれたもひもひさん千鳥あゆむさんがちがった視点から書いてくれたので、自分はこの1年の振り返りや心境を含めて書きました。
このチームができてから、すごくいい風にイベントができるようになって、改めてよかったなぁとおもいました。前回の記事も合わせて「おいおい、ラッパーか」ってくらい感謝をしてしまったけど、そういう出会いも多くて、トータルで見るとめちゃめちゃいい年だったな、2018年。色々ターニングポイントになった1年かもしれない。

 

 

・逆に、焼きそばを煮て作ってみた(12/13)

 

 

しばらく投稿をお休みしていた自由ポータルに、久々に応募してみたいなぁとおもって書いた1本。投稿自体が5ヶ月ぶりかな?通算6回目の掲載です。

この5ヶ月のあいだは、ぜんぜんこういうおもしろ記事を書いていなくて。
noteをはじめた影響もあったのかな、まじめなエッセイみたいなのや寄稿のお仕事、ブログもイベントレポートが中心になっていた気がします。

ただ、デイリーポータルZのライター通信講座で砂糖ラーメンを作る記事を書きまして。これがほんと難産だったんですが、久々に書いたおもしろ記事がたのしくて。
原点回帰のつもりで書きました。久々だったので、けっこうドキドキでしたが、見事入選。

クレスタライターのこやしゅんさんと一緒に載ることができました。トップ掲載狙ってたんだけどなー。くやしい。
でも、こやしゅんさんも遠山さんの記事もおもしろかったので、もっともっと精進します。

カップ焼きそばに合わせて、焼きそばを煮てみるとどうなるのか。よかったらぜひ読んでみてください。

 

 

・2018年12月に書いたnote(12/26)

 

 

今月書いたnoteのまとめです。

12月は意識的にnoteをがんばって書いたこともあって、無駄にボリュームがあります。
10本も書いてたとは思わなかった。今月は寄稿も1本、ブログも5本書いてるので、ふだんどれだけ書いてないのかがばれますね。

note酒場に行ったってのがけっこうでかくて。ちょっとやってみるかなって時期でした。モチベーションだいじ。来月どれだけやるかはまだ未定ですが……色々書いていきたいなぁ。
実質2週間ちょっとのあいだに10本は、さすがに短期間に集中して書きすぎたかなって気持ちはありますが……もうちょっとバランスよくがんばります。

 

 

・Bちゃんアワード2018~今年出会った音楽たち~(12/30)

 

 

昨年に引き続き、今年はじめて聴いたアルバム10選の記事です。 
一昨年はTwitterで勝手に発表してて、昨年にブログに発表の場を移しました。
今年は「ベスト10」というくくりだけ発表して、こまかい順位を付けないことにしました。
と、いうのも、やっぱり自分がジャンルは違えど創作の場に足を踏み入れて、あまり露骨に順位をつけるのっていけすかないな、という思いが出てきたからです。
もともと、自分がこのアルバムがすきだ!みんな聴いてくれ!!!って想いだけで勝手に推してたわけで、10個のアルバムのなかで順位を付ける必然性もなかったんですよね。

今年も、聴くのが今さらなメジャーアーティストから、インデックスバンドの手売りの新譜から、いろんなアルバムが入りました。ややギターポップレストラン参加者に偏った気もしますが……!

どのアーティストもすごくいいので、もし気が向いたらどうぞ。お正月のお供とかにいいとおもいますよ。作業用BGMってことでぜひ。

 

 

今月の記事は以上です。

 

今月のアクセス数ベスト3は

 

逆に、焼きそばを煮て作ってみた

料理の「さしすせそ」でラーメンを作りたい

ダサい格好で飲み会に参加した

 

次点で

鶴見線ツアーへようこそ。

地味ハロウィン2018に行ってきた。

 

といったかんじでしょうか。

 

1位は自由ポータル入選の「煮そば」。デイリーに載るとやっぱり強いですね。
上にも書きましたが、あんがいおもしろい結果になったので、ぜひ読んでみてほしいです。

 

2位は砂糖ラーメンの記事。「煮そば」とおなじで、家で麺料理を作るという記事だったので、合わせてよく読んでいただけた印象。デイリー石川さんが編集してくださったので、雰囲気がかなりデイリーになってます。必見です。

 

3位はダサ飲み会。これはやっぱり人気ですね。個人的にも気に入ってるので、ぜひ読んでいただけたらうれしいです。

 

次点は久々に鶴見線が来ました。この記事がきっかけでCRAZY STUDYに書くことになったので、思い出深い作品です。個人的にも思い入れのある記事です。
新年早々、かんがえてみたら今年最初の企画なんですよね。
そして地味ハロウィンの記事がなんと同数。まじかよ。今年はいろんなメディアで地味ハロウィンの記事がたくさん上がりましたが、たぶん日本でいちばん詳しく書いたという自信があります。だてに愛情はかけていない。よかったら見てね。

 

また、今月はクレスタに寄稿した架空の会社の飲み会記事が日経MJさんに取材されました。

はじめて寄稿のお話をいただいたサイトに、少しは貢献できたかな、という気持ちです。
さて、来年も早々に、ちょっとおもしろい記事が書けそうです。どうぞおたのしみに!

 

さて、そんなこんなで本年度最後の更新となりました。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。みなさまよいお年を! 

 

ブログ以外にこちらのサイトもゆるーっと書いていく予定なので、どうぞ、合わせてよろしくお願いいたしますねー!

記事のご依頼はTwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)まで、どうぞよろしくお願いいたします。