Low cost, Low price & High return

音楽に対してはまじめに、それ以外はゆるゆるとへんなことを。月に何度か、不定期に書き綴ります。

【Workship MAGAZINEで記事を書きました】音ゲーの譜面制作ってどんな仕事? 音ゲーが好きすぎた結果、職人になった話

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

 

 

「超ニッチだけどオンリーワン」な方々のお仕事についてうかがい、「専門性とは何か?」を探る連載。第2回は音ゲーを中心に活躍する作曲家・譜面制作者のYamajetさんです。


Yamajetさんは一昨年、音楽イベント「ギターポップレストラン」を通して知り合った友達。共通の友達がいたり、道路が好きということもあって、おなじく道路趣味を持つ杉本清隆さんも含めて、ちょいちょい一緒に遊んでいただいています。実はこの記事の2ページ目の手を広げて立っている人物はYamajetさんです。

一緒に遊んでいる中で、譜面制作の話なんかも聞かせていただいて、「おもしろい!これはぜひとも記事にさせてもらいたいぞ!」と思っており、今回オファーをしたのでした。というか、元々この連載のきっかけは「Yamajetさんの話をもっとくわしく聞いてみたい!」だったりします。個人的な興味を仕事に持ち込むな。

いやでも「音ゲーを作る上での苦労や仕組み」なんて、ふだんなかなか聞くことのない話じゃないですか。特に、Yamajetさんならではの「オンリーワン」っぷりが出てくる後半の話は必見です。

ニッチな世界に触れられる、楽しい記事なのはもちろんですが、もちろんWorkship MAGAZINEの記事なので、しっかりフリーランスに役立つ記事にもなっています。ほかにも、「どういうことを書こうか……」って悩んでる人も、読んでみたら解決のヒントになるかもしれません。

そうそう、Yamajetさんの曲はこんな感じ。8分って長いな!と思うかもしれませんが、難易度ちがいのおなじ曲がいくつも入っているので、聴くだけなら2分もかかりません。記事ともども、よかったらぜひチェックしてみてくださいね!

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

2020年12月を振り返るまとめ

 

もう今年も終わりです。早いよね~!なんか1年間ずっとおなじこと言ってない???

今年は新型コロナの影響で、ぜんぜん思い通りにいかず。よくわかんないままに1年が終わってしまったかたも多いのではないでしょうか。今年もういっかいやり直したいよね。

さて、今月書いた記事は3本。どんな記事を書いたのか、どんな思いで書いたのか、という、わたし以外誰得なかんじの1ヶ月振り返りです。

それではどうぞ。

 

 

・「数年しかやってないのに弱音吐いてる自分マジ甘いぜ!」マニア道を仕事にする方法(12/1)

 

 

「超ニッチだけどオンリーワン」な人に専門性について聞いていく。Workship MAGAZINEの新連載です。今回はマニアフェスタや東京別視点ガイドを運営する合同会社別視点の社長・松澤さんにお話をうかがいました。

フリーランスはもちろん、そうじゃないかたが読んでもおもしろい記事になってると思うので、ぜひ読んでもらいたいです。

 

 

・そのプロフィールは誰のため?~自分のプロフィール、どう設定してますか?~(12/22)

 

 

Workship MAGAZINEで個人最長の連載となった「仕事の範囲を広げてみたら」。堂々の完結です。前の連載と合わせて、全18回を1年間連載してきたわけで、ほんと大変なこともたくさんあったけど、おかげさまですごく勉強になったなぁと思います。

来年はライターだけでなく、編集として、これくらい長く続けられる連載に関わりたいところです。 

 

 

・直売所好きライターがジャガイモ7種類を3つの調理法で食べ比べてみた (12/22)

https://agri.mynavi.jp/2020_12_22_143352/

 

 

北海道旅行に行った時、ついついテンションが上がってじゃがいもをばかみたいに買い込んでしまったのですが、マイナビ農業さんが記事にしてくれました。

ほんと、記事の最後の写真を読んでほしいのですが、この量をべつに記事にするとかじゃなくて買い込んでたの、マジで旅行先テンションこわいなって思いました。送るときに計算したら17品種15kgありました。まじかよ!!!

その中でもちょっと変わった気になるいもを7品種比べてみました。絵面の強さも魅力なのでぜひ読んでみてください。

 

 

・わたしがcakesの編集だったなら (12/14)

 

 

久々にnoteを書きました。炎上してる時事ネタに便乗するのはあんまし好きじゃないんですが、自分も編集者としての第一歩を踏み出したところなので、他人事とは思えなくて。

ただ批判するだけなら簡単なんですが、そうじゃなくて「なにがダメだったのか」「じゃあどうすればよかったのか」を考えるきっかけになったらいいなぁ、と思ってこのようなエントリを書きました。

 

 

・2020年に人気だった記事たち(12/31)

 

今年のお仕事まとめです。約100本の記事のなかから、人気だったものや、おすすめの記事を15本まとめました。

これを読めば少年Bの2020年がわかるかもしれません。

 

 

・少年Bのハッピーライラデイ#30 ゲスト「硯マニア」丸山恵美 前編(12/6)

 

 

ここからは個人でやってるラジオの話。

現役の書道講師にして硯マニア、仮想ひらがなを生み出した丸山恵美さんをゲストにお招きしました。

丸山さん、ほんとにやってることはすごいんですが、話もおもしろいので、ぜひお呼びしたいなと思ってたんですよね。予想以上の感じになってるので、ぜひ聞いてみてくださいね。

 

 

・少年Bのハッピーライラデイ#31 ゲスト「硯マニア」丸山恵美 後編(12/12)

 

 

引き続き、硯マニアの丸山恵美さんをゲストにお迎えした回です。いただいた質問に答えまくっています。なお、この回で「次回が最終回!」と言ったものの、マジで忙しくて手が回らず、現状はこの回が最終回になっております。

32回はまたいつか、ちょっと余裕ができたときにまたやりたいですね。いつになるかわかんないけど!!!

 

 

今月の記事は以上です。

 

 

さて、そんなこんなで今月のまとめでした。
今月は記事が3本にnoteが2本、ラジオが2本。公開された記事はそんなに多くないどころかマジで少ないですが、業務委託でやってる仕事や、公開が持ち越しになった記事も多かったので、けっこうハードな1ヶ月でした。初めて担当編集として連載を受け持ったり、ライターのアサインみたいなお仕事も多かったです。今月のあれこれは来年かたちになると思うので、ぜひ楽しみにしていただければうれしいです。

そんなわけで、今年も1年間ありがとうございました。来年も引き続き、みなさまどうぞよろしくお願いします。

 

 

ブログ以外にこちらのサイトもゆるーっと書いていく予定なので、どうぞ、合わせてよろしくお願いいたしますねー!

記事のご依頼はTwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)まで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

【マイナビ農業で記事を書きました】直売所好きライターがジャガイモ7種類を3つの調理法で食べ比べてみた

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

 

 

北海道旅行中、いくつも道の駅に寄っていたら、ついついテンションが上がってじゃがいもを買いまくっていました。

 

 
その時は郵便で自宅に送って、なにも見なかったことにしたんですが、家に帰って数日経つと、とうぜん荷物が届くわけで。

 

 
しかもひとつめのツイートから明らかに量が増えている。17品種15kgがとつぜん家に来たわけです。

 

 
旅行中のテンションって、醒めたときがこわいですよね。びっくり。そんなこんなで「じゃがいもが家にありすぎるんやが???どうしたらええんや???」ってなってる時に、雑談ベースでマイナビ農業さんにこの話をしたところ、晴れて記事にしてもらえることになりました。ありがたや~!!!

とはいえ、17種類はさすがに多すぎるので、その中でもいろいろ条件を出して(芽が出ていない、とか)、厳選した7種のじゃがいもを食べくらべてみました。

一般的なのから、聞いたことのある名前のやつから、初耳のやつまで、まんべんなく揃えてみました。気になるお味は……?ぜひとも読んでくださいね。

f:id:raira21:20201225225107j:plain

なお、これは最終的にボツにした写真なんですが、茹でたノーザンルビーシャドークイーンがすごかったです。シャドークイーン、もう茄子じゃんこれ。

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

【Workship MAGAZINEで記事を書きました】そのプロフィールは誰のため?~自分のプロフィール、どう設定してますか?~

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

 

 

Workship MAGAZINEのコラム連載、堂々の最終回です。今回はプロフィールについて。フリーランス軸というよりも、ちょっとライター向けな感じの記事になっちゃったんですが、「少年Bこういうことを考えて書いてるんだー」と思って、ニヤニヤしてもらえたらうれしいです。

今年の3月から、全15回に渡ってお送りしてきたこのコラム連載「仕事の範囲を広げてみたら」も今回で最後。Workship MAGAZINE史上最長の15回という長期連載をさせていただきました。この前には「無理にフリーじゃなくてもいいじゃん」という全3回の連載もあったので、それから数えると1年間、全18回のコラムを書いてきたわけですね。

思えば無理フリの3記事は今年の正月休みにひいひい言いながら書いてたわけで、そういう意味では「今年1年はWorkship MAGAZINEの連載とともにあった」と言っても過言ではないかもしれません。いやー、やりきったなぁ!

 

わたし個人としては、コラムを書くのも連載を持つのも初めてのことで、いろいろ苦労や悩みもあったんですが、すごく勉強をさせていただきました。

いま株式会社GIGでお世話になってるのもここからのご縁だし、ほんとそういう意味でもありがたいなぁと。

ちなみに、ありがたいことにこの連載はめっちゃ読んでいただいていまして、基準的には16回以降も続けられるくらいの数字ではあるんですが、編集長の「もうアイキャッチのネタがないので、そろそろ終わりにしませんか?」という一言で連載終了が決まったのでした。そんな理由あるのかよ!!!

というのはまぁ冗談のような事実なんですが、コラムのネタもなくなったので、円満な終了となりました。ほんとだよ。

今後は今月から始まった新連載インタビュー企画「超ニッチ、でもオンリーワン」をがんばります。こちらはコラムとは打って変わって、けっこう力の入ったインタビュー記事なので、ぜひとも楽しみにしていただければと思います。こちらの第2回は新年1発目の更新、1/4に公開予定です。ぜひとも読んでくれよな!

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。

 

 

 

少年Bのハッピーライラデイ#31 ゲスト「硯マニア」丸山恵美 後編

 

少年Bのハッピーライラデイ、第30回の放送です。

 

 

今回も引き続きゲストとして、「硯マニア」の丸山恵美さんをお迎えしました。

 

丸山さんは現役の書道講師でありながら、硯の収集家で、仮想ひらがなを考えているという根っからの書道&文字マニア。文字に関する熱烈なトークは約1時間です。わいわい楽しんで話しているので、ぜひぜひ聞いていただければ。

そして、最後に重大発表。少年Bのハッピーライラデイは次回12/18の放送をもって、休止させていただくことになりました。

コロナ禍真っただ中、仕事のない5月にいきなり友人のカシミール・トンボによって有無を言わせず始まったこのラジオ。

半年間、30回以上の放送を続けることができ、また数多くのゲストをお迎えすることができました。とても楽しく配信をしておりましたが、少年B、カシミール・トンボ、ともに本業であまりにも多忙なため、このペースでの投稿が難しい状況となってしまいました。

投稿頻度やかける手間を減らして継続することも考えましたが、それだったら別にツイキャスでいいよね?わざわざ編集をしないなら、ほかの配信と変わらないよね?という結論に達しました。

ただ、コロナ禍であまりに仕事がなく、ヒマを持て余していた時期と比べると、ライターの仕事が忙しく、充実しているというのは本当にありがたいことなので、個人的にはポジティブに捉えています。あ、会社の都合でめちゃめちゃ残業するはめになっているトンボさんは普通に心配ですが……

そんなわけで状況が変わればまた再開するかもしれませんが、ひとまず次回でいったん終了させていただきます。半年間お付き合いくださったみなさま、どうもありがとうございました。

次回、最後の放送もどうぞおたのしみに!

 

少年Bのハッピーライラデイ#31 ゲスト「硯マニア」丸山恵美 後編

パーソナリティ:少年B
音声その他諸々:カシミール・トンボ
ロゴデザイン:赤丸とらすけ
題字:丸山恵美

 

 

 

もちろん、記事もゆるーっと書いていく予定なので、どうぞ、合わせてよろしくお願いいたしますねー!

お仕事のご依頼はTwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)まで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

少年Bのハッピーライラデイ#30 ゲスト「硯マニア」丸山恵美 前編

 

少年Bのハッピーライラデイ、第30回の放送です。

 

 

今回はゲストとして、「硯マニア」の丸山恵美さんをお迎えしました。


丸山さんは現役の書道講師でありながら、硯の収集家で、仮想ひらがなを考えているという根っからの書道&文字マニア。そしてさらに、今回はゲストとしての登場のみならず、題字まで書いていただきました。ありがとうございます!

今回はマニアフェスタ参戦の裏話や出会い、書道についての熱い想いなど、いろいろ根掘り葉掘り聞いています。ちょっと時間オーバーの19分。来週はみなさまからいただいた質問に答えますよ。

そんなハッピーライラデイ、おたよりは常に大募集中です。こちらからどうぞ!

その他コーナーは以下のとおり。

・Bちゃんのそれってセーフ?

日常であなたがちょっと背徳感をおぼえた出来事を教えてください。セーフかアウトかを判定します。

黒歴史懺悔します

今思い出すと恥ずかしいイキリやエピソードを教えてください。

・Bちゃんダイエット計画

風が吹けば桶屋が儲かる」。「○○が××したら少年Bが痩せるのではないか」という大喜利を送ってください。

それに加えて、以下のコーナーのお便りも募集します。

・Hour Our Hour

なんでもいいので「お題」を送ってください。少年Bがわかる話わからない話に関わらず、5分程度がんばってそのテーマについてひたすら話します。たぶん、あわあわするだろうなぁ。

・掘り起こせ!mixi日記

「何月何日」と日付を送ってください。いまは非公開になってるmixi日記を掘り起こして朗読し、自分で感想を述べます。前回放送の感想もこちらへ。少年Bが悶絶しまくるコーナーだぜ!!!

・ゲストへの質問

ゲストへのご質問をぜひ。ゲストは極力2週前に告知をしたいなぁ、と思ってます。(今週はありません)

ふつおた

コーナー関係ないふつうのおたより。感想や励まし、季節の話題や少年Bへの素朴な質問、叱咤激励などなどなんでも送ってください。

放送を聴いてもわかる通り、みなさまのご協力で成り立つラジオだと思うので、みなさまよかったらぜひ聴いてやってください&おたよりを送ってやってください。よろしくお願いいたします~!

 

少年Bのハッピーライラデイ#30 ゲスト「硯マニア」丸山恵美 前編

パーソナリティ:少年B
音声その他諸々:カシミール・トンボ
ロゴデザイン:赤丸とらすけ
題字:丸山恵美

 

 

 

もちろん、記事もゆるーっと書いていく予定なので、どうぞ、合わせてよろしくお願いいたしますねー!

お仕事のご依頼はTwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)まで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

【Workship MAGAZINEで記事を書きました】「数年しかやってないのに弱音吐いてる自分マジ甘いぜ!」マニア道を仕事にする方法

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

書きました。

 

 

Workship MAGAZINEで「超ニッチだけどオンリーワン」な方々のお仕事についてうかがい、「専門性とは何か?」を探る新連載がスタートしました。

第1回はマニアフェスタや東京別視点ガイドの主催者・松澤茂信さんです。

マニアフェスタとは、ご存じ日本でいちばん偏愛の熱量が高いイベント。

路上に落ちている「片方だけの手袋」の写真を取り続けるマニアや存在しない街の地図を描き続ける空想地図作家。街中にあるゴムホースのマニアに地獄の研究家、ミニチュアフードを作り続ける人もいれば明太子の大ファンまで……

さらに、わたしも参加している「散歩の横好き集団」サンポーや、過去にラジオのゲストに来ていただいたサイバーおかんのタナゴさん、路上狸マニアのむらたぬきさんに、路上園芸学会の村田あやこさん、硯マニアの書道家・丸山恵美さんなどなど、まぁほんとに「濃い」マニアが勢ぞろいする祭典です。

こう列挙されると、「ええ、世のなかにはいろんな人がいるんだな……」とびっくりするかたもいるかもしれません。でもこのマニアフェスタ、毎回大盛況の満員御礼。大人気のイベントなんです。東急ハンズでも頻繁に催事が行われていて、大阪の心斎橋店では先月、常設コーナーの「マニアコンビニ」がオープンしました。

マニアの人々に注目し、イベントを大成功に導いた松澤さん。まさにニッチな分野で大活躍しているひとりです。そんな松澤さんの「専門性」を切り口に、知られざるマニアフェスタ誕生のきっかけや裏側など、その視点や原動力に迫るインタビュー記事です。

ちょっとかためのタイトルではあるんですが、専門性に悩むフリーランスはもちろん、それ以外の方が読んでもおもしろい記事を目指して書いたので、ぜひ読んでいただけたらうれしいです。

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。