Low cost, Low price & High return

音楽に対してはまじめに、それ以外はゆるゆるとへんなことを。月に何度か、不定期に書き綴ります。

【ねとらぼ交通課で記事を書きました】「幅は1.7メートルだ。貴様は通れるか?」 最狭の険道「神奈川県道515号」、やっぱり絶対に通れなかった

 

※今回もただのお知らせです。

 

 

 

ねとらぼ交通課で記事を書かせていただいております。ねとらぼのなかの、乗りものや交通系の話題を集めた部署です。

こちらで本日、あたらしい記事が公開になりました。 

 

 

最狭険道(さいきょうけんどう)と一部で名高い、神奈川県道515号を歩いてきました。

なにがすごいって、県道って通常、ある重要な地点と別の重要な地点を結んでいるわけですよね。たとえば横浜と川崎、とか。大きな町同士や、別の大きな幹線道路同士を結ぶから、市町村じゃなくて県がわざわざ管理をしてるわけなんですよ。

でもこの道路、その真ん中が完全に廃道になってるんですよ。結んでない。ぜんぜん結べてないよ!!

そんな県道515号、のっけから不穏です。なんせ通れるのは横幅1.7m以下のクルマのみ。一般的な成人男性が横になったらアウトな道幅。ウソだろ……!

そう言えば前回は幅2.0m規制の「ゲート」がある神奈川県道518号をご紹介しました。518号はわたしも何度か車で通ったことがある道路なのですが、515号はとても車で走る自信がなく……!ということで歩いてきました。

見どころのある写真はぜんぶ記事にぶちこんでしまったので、ボツ写真はないんですが、よかったら読んでやってくれたらうれしいです。「自分だったら運転できるかな?」ってところも気にして読んでみたらおもしろいかもしれません。

ちなみに、今回の取材はGPRをきっかけに仲良くなった、作曲家のYamajetさんとミュージシャンの杉本清隆さんもご一緒でした。ゲートのサイズ比較のために手を広げてくれたのはYamajetさんです。

f:id:raira21:20200125195039j:plain

険道」ではありますが、ウォーキングに最適ないい道でしたよ。たのしかったです!

 

CRAZY STUDY(通称:クレスタ)やサンポーダメです.ジモコロしながわ観光協会SPOTコエテコbe-topiaメシ通への寄稿も、こちらのブログも、今まで通りゆるゆるだらだらとやっていきたいとおもっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

そんなわけで告知でした。オチはありません。

 

こちらのサイトともども、少年Bをみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

お仕事のご依頼も承っております。
TwitterのDM、もしくはraira21hot■gmail.com(■は@が入ります)までご連絡ください。